2018年03月26日
五!!

"うららか~♪"
沖縄うららかなお天気が続いてますね ^^♪
こちら 公社石嶺都市再生住宅整備工事 現場周辺は
お花のお手入れをして下さる方が多くいらして、駐車場までの道のりが
本当に気持ちいいです

そして先日、現場事務所裏の畑で ”シロツメクサのクローバー” を見つけたので
四つ葉のクローバはないかな~? ないよね~
と探していたところ、、、
↓
ありました!!


こんなにすぐ見つかるものなのかな???
と調べてみたところ、
自然に生えてるクローバーで四つ葉を見つける確率は
10万分の1
四つ葉の意味は≪・希望 ・誠実 ・愛情 ・幸運≫と言われているそうです。
”ほえ~ 大吉よかったね~”
これでますます幸運だね♪
と喜んでいたのですが、インターネットを調べていると
五つ葉 ≪四つ葉の意味+財運≫
六つ葉 ≪五つ葉の意味+地位・名声≫
七つ葉 ≪六つ葉の意味+無限の幸福≫と
・・・五つ葉?
・・・六つ葉!??
四つ葉以上の葉があるなんて初めて知りました。。。
もちろん次の日探しました、
五つ葉を自然界で見つける確率は100万分の1・・・
見つかるはずがないかー、、、
ありました・・・

宝くじ当るはず
どうやらこちらの現場事務所の裏の畑は
幸運スポットになっているらしいです


≪おまけ≫

上の画像に四つ葉のクローバーはいくつあるでしょうか?


Posted by ishiminejuutaku at 14:52│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
お疲れさまです。今の時季が一番過ごしやすく気持ち良いですよね。五つ葉を求めて石嶺へ行かなけれなば笑
一つだけ、妙に主張してる四葉あります!これから他所には目移りしないので・・・答えは1つ笑
一つだけ、妙に主張してる四葉あります!これから他所には目移りしないので・・・答えは1つ笑
Posted by 宇栄原市営住宅第4期建替工事
at 2018年03月26日 14:59

こんにちは、うりずんの時期いいですよね~
最近 ”うりずん” 覚えたて(笑
五つ葉探しに来てね^^
答えは明日。”そんなもん分かるかー!”
って怒らないでね^^;
最近 ”うりずん” 覚えたて(笑
五つ葉探しに来てね^^
答えは明日。”そんなもん分かるかー!”
って怒らないでね^^;
Posted by ishiminejuutaku
at 2018年03月26日 15:30
